SONY
PDW-HR1
25,000円 (1day/税抜)
写真の上にカーソルを載せると拡大表示ができます
内 容
XDCAM HD422フィールドステーション
・リニア感覚で簡易編集が可能、モバイル運用の幅を広げるXDCAM HD422フィールドステーション
・SDアップコンバート機能、HDダウンコンバート機能、1080/720クロスコンバート機能を搭載。
※PDBK-202(DVB-ASI出力/i.LINK TS入出力オプション)は未装着です。
・リニア感覚で簡易編集が可能、モバイル運用の幅を広げるXDCAM HD422フィールドステーション
・SDアップコンバート機能、HDダウンコンバート機能、1080/720クロスコンバート機能を搭載。
※PDBK-202(DVB-ASI出力/i.LINK TS入出力オプション)は未装着です。
付属品
・本体
・マニュアル
・インストールディスク
・ACケーブル
・マニュアル
・インストールディスク
・ACケーブル
主な仕様を表示する
一般
| 記録フォーマット |
MPEG HD422, MPEG HD(35/25/18M※) MPEG IMX(50/40/30M),DVCAM ※18Mは再生のみ |
| 記録メディア | プロフェッショナルディスク |
| 記録ファイル | MXFファイル |
| 映像フォーマット |
HD:1080/59.94i、50i、29.97p、25p、23.98p 720/59.94p、50p SD:480/60i 、576/50i |
| 映像入力 |
・HD/SD-SDI×1(BNC) ・コンポジット×1(BNC) |
| 音声入力 |
・XLR3ピンメス×4 LINE(+4/0/-3/-6dBメニュー切り替え)/MIC ※+48V ON/OFF( CH1/2のみ) ・SDI Embedded |
| 映像出力 |
HD-SDI×2(BNC)※OUT2はスーパー可 SD-SDI×1(BNC)※スーパー可 コンポジット×1(BNC)※スーパー可 HDMI×1(TYPE A 19ピン) |
| 音声出力 |
・XLR3ピンオス×4(+4/0/-3/-6dBメニュー切り替え) ※MONITOR OUTは3CH/4CHと兼用 ・SDI Embedded |
| ヘッドホン端子 | ステレオフォンジャック×1(-∞〜-14dBs8Ω) |
| タイムコード | 入力:BNC×1 出力:BNC×1 |
| 外部同期入力 | 3値SYNC/BBS BNC×2(ループスルー) |
| リモート |
・REMOTE(RS-422A) (D-sub9メス×1) ・ネットワーク(RJ-45×1) |
| IEEE1394入出力 | オプションボード未装着 |
| 液晶モニター | 9インチ(16:9、ワイドTFT液晶) |
| サーチスピード |
ジョグモード:-1〜+1倍速 バリアブルモード:-2〜+2倍速 シャトルモード:-20〜+20倍速 |
| 外形寸法 | 300(幅)×146.5(高さ)×420(奥行)mm |
| 質量 | 約7.4kg |
| 消費電力 | AC運用時約65W/DC運用時約55W |
| 電源 |
・AC100〜240V(50/60Hz) ・DC11〜17V(キャノン4pin/Vマウント) |
記録時間
| AUDIO BIT | AUDIO CH | 1層ディスク 23.3GB |
2層ディスク 50GB |
|
| MPEG HD422(50Mbps) | 24 | 8 | 約43分 | 約95分 |
| MPEG HD HQ(35Mbps) | 16 | 4 | 65分以上 | 145分以上 |
| 2 | 68分以上 | 150分以上 | ||
| MPEG HD SP(25Mbps) | 4 | 約85分 | 約190分 | |
| 2 | 約90分 | 約200分 | ||
| MPEG HD LP(18Mbps) ※再生のみ |
4 | 112分以上 | 248分以上 | |
| 2 | 122分以上 | 265分以上 | ||
| MPEG IMX (50Mbps) | 24 | 4 | 約45分 | 約100分 |
| 16 | 8 | |||
| MPEG IMX (40Mbps) | 24 | 4 | 約43分 | 約43分 |
| 16 | 8 | |||
| MPEG IMX (30Mbps) | 24 | 4 | 約68分 | 約150分 |
| 16 | 8 | |||
| DVCAM | 16 | 4 | 約85分 | 約185分 |
お問い合わせ先
(月-金/10:00~19:00 土/10:00~18:00)



















